熱帯魚 アクアリウム ショップ エーアンドケー
熱帯魚 アクアリウムショップ A&Kへようこそ
|
クリオン PHプロダクト
濾材パワーハウス
パワーハウス ソフトタイプ(微酸性・淡水用・水草用) HP上昇抑制型 |
|||
パワーハウスソフトタイプS (6×7mm) | |||
微酸性・淡水用・水草用 微酸性 pH上昇抑制タイプ シリーズ中最高のろ過性能を有する こまめなメンテナンスが必要だが 立ち上がりは早く 特に、水草のプロやマニアの支持は絶大。 微生物定着有効面積1,620m2/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
商品コード ph0011 パワーハウス ソフトS(6×7mm)5L |
|||
![]() |
|||
商品コード ph0012 パワーハウス ソフトS(6×7mm)1L |
|||
![]() |
|||
パワーハウスソフトタイプM (10×10mm) | |||
微酸性・淡水用・水草用 微酸性 pH上昇抑制タイプ あらゆるフィルターに適合する万能タイプ。 パワーハウスの代表的な製品で、ディスカスや水草での歴史は長いが、 最近はアロワナなどの大型水槽での使用も増加している 微生物定着有効面積1,030m2/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスソフトタイプL (15×15mm) | |||
微酸性・淡水用・水草用 微酸性 pH上昇抑制タイプ 中型~大型の水槽(フィルター)用の製品。 コストもSサイズ・Mサイズに対し約75%と経済的。 従って大型ろ過槽で多量にろ過材を必要とする場合に最適。 微生物定着有効面積800m2/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスベーシック ソフトM 5L (10×10mm) | |||
微酸性・淡水用・水草用 微酸性 pH上昇抑制タイプ 微生物定着有効面積620平方メートル/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスベーシック ソフトL 5L (15×15mm) | |||
微酸性・淡水用・水草用 微酸性 pH上昇抑制タイプ 微生物定着有効面積480平方メートル/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウス ハードタイプ(微アルカリ・淡水用・海水用)pH降下抑制型 |
|||
パワーハウスハードタイプS (6×7mm) | |||
微アルカリ・淡水用・海水用 pH降下抑制型 ろ過性能が極めて高く ろ過材設置容量の少ない上部フィルターや水中フィルターなどに使用しても、 素晴らしい能力を発揮する。 微生物定着有効面積820m2/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスハードタイプM (10×10mm) | |||
微アルカリ・淡水用・海水用 pH降下抑制型 |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスハードタイプL (15×15mm) | |||
微アルカリ・淡水用・海水用 pH降下抑制型 大型のマリンアクアリウムや、pH降下を起こしやすい大型魚での使用が多く、 水が立ち上がった後はメンテナンス面で優位となる。 微生物定着有効面積400m2/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスベーシック ハードM 5L (10×10mm) | |||
微アルカリ・淡水用・海水用 pH降下抑制型 微生物定着有効面積310平方メートル/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
パワーハウスベーシック ハードL 5L (15×15mm) | |||
微アルカリ・淡水用・海水用 pH降下抑制型 微生物定着有効面積240平方メートル/リットル |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
モノボール | |||
中性濾材 パワーハウス・モノボールは 53.7%という気孔率を持った 極めて多孔質なセラミックで 生物ろ過材として理想的な 構造を持っています。 微生物の定着有効面積も 860平方メートル/リットルと 広大で、比重も0.55と軽く フィルターや水槽に負担を かけません。 パワーハウス・モノボールは 水中でほとんど物質の溶出が無く ほぼ中性の特性を示します。 従って水草・淡水魚・海水魚と あらゆるアクアリウムシーンに 使用でき、水に関する知識の 乏しいビギナーが使っても簡単に 高性能な生物ろ過を得ることができます。 |
![]() |
||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
|
外部フィルター使用例 | |
![]() |
すべてのバケットに、パワーハウス・モノボールを 入れたケース。 水草水槽を中心に、小型カラシン、小型のコイの仲間等、 オールマイティーに対応する。 |
![]() |
フィルター内の水まわりを考慮し、 第1槽にパワーハウス・ソフトタイプMサイズを使用した例。 モノボールだけで構成したケース1より、 外部フィルターの持つ能力を最大限に引き出すことができる。 |
![]() |
飼育水のpHを抑制するため、 パワーハウス・ハードタイプMサイズを併用した例。 コリドラス・プレコ・グッピー・ディスカス等 給餌量が多くPH降下を起こしやすい時に 絶大な効果を発揮する。 |
上部フィルター使用例 | |
![]() |
|
NISSO KOTOBUKI(コトブキ)工芸
ガラスオーバーフロー水槽 ライト フィルター キャビネット
熱帯魚 淡水魚 海水魚 アクアリュウム